热门推荐








なんか和なんだか的意思
问题描述
- 精选答案
-
谢邀。
把纸糊上的日语问题汇总起来,几乎可以出一本语法书了。【わけだ】和【はずだ】窓が開いているんじゃないか!部屋中が寒いはずだよ。窓が開いているんじゃないか!部屋中が寒いわけだ。这两句例句的意思差不多。由于这些原因、条件等造成这个结果一点都不矛盾的意思。区别是,【わけだ】是有事说事的用法比较多,而【はずだ】是根据经验,现有的条件等做一些主观的推断的用法比较多。こんな変な格好するから、合コンでモテないわけだ。昨日缶ビール10本買って、8本飲んだから、冷蔵庫にあと2本残っているはずだ。
5時間もほったらかしにされたら、赤ん坊が泣くわけだ。
5時間もほったらかしにされて、赤ん坊は腹ペコのはずだ。【はずだ】还有一种用法。表示对已经发生过的事实或约定再确认,并有责怪对方没有按套路出牌的意思。これの使い方は何回も説明したはずだ、なんで覚えないの!もう9時を回ったぞ!昨日、君はもう二度と遅刻しないって言ったはずだ。【ものだ】和【ことだ】単語の意味が分からなければ、辞書で調べれば分かるものだと思われている。単語の意味が分からなければ、辞書で調べることだ。这两句例句中的【ものだ】和【ことだ】的意思看上去也有点类似,但其实用法差别还是蛮大的。第一句的【ものだ】经常用来表述经验,常识等。第二句的【ことだ】一般用来表达劝告,建议等。年を取ると、足腰が弱ってしまうものだ。年を取ったら、カルシューム不足には気をつけることだ。【ものだ】还有其他的用法。
1. 表示感叹。風呂上りの冷たいビールは本当に気持ちがいいものだ。
2. 表示对过去经常发生的事情的回忆。也有怀念的意思。子どものころは、よく川で泳いだものだ。
3. 表示期待,愿望等。好きな俳優さんの新作映画、早く見たいものだ。以上,欢迎补充。
2016.10.12
- 其他回答
-
なんか什麽的,之类的例:仆は野球なんかが好きだよ(我喜欢棒球什麽的)表示轻视或谦虚例:贵方に比べたら、私なんかまだ努力が足りない(和你比起来,我还是不够努力)总觉得例:なんか心配だわ(总觉得很担心呢)什麽=なにか例:なんか用(有什麽事吗)なんだか一)、表示以不确定的事物为话题,表明说话者模糊不清的心理状态。意为:是什么~,什么来着~。
1、(プレゼント)なんだか当ててごらん。/(礼品)这是什么,猜猜看。
2、玄関のところでなんだか物音がする。/大门口那儿有什么响动。
3、彼の话は何がなんだか分からない。/他说的都哪是哪啊,我一点儿也不懂。
4、(进路相谈で)なんだかうちの子は歌手になるって言ってますよ。/(谈论前途)什么来着,我那孩子说要当歌手。
5、(お中元のお礼)先日は何ですか、大変结构なものをいただきまして。/(对中元节问候的道谢)前几天,那什么,真是太感谢了,你送了我那么好的礼物。二)、表示对模糊感觉的确认,虽没有客观的根据,但由于受对象的某种情形、状态的触发,而含有对某种模糊不清的感觉的再认识的语意。中文意为:总觉得~、不由得~。
1、君の梦を闻いたら、なんだかわくわくしてきたよ。/听了你做的梦,我总觉得心有余悸,平静不下来。
2、彼女の暧昧な态度がなんだか気挂かりだ。/对她那暧昧的态度,总有些担心。
3、君とはなんだか初対面じゃないような気がする。/总觉得在哪儿见过你似的。
4、なんだか嫌な予感がする。/总有一种不好的预感。
5、何だか急に暗くなった。不知怎的,突然变暗了。
猜你喜欢内容
-
总课程表统计个人课时怎么算
总课程表统计个人课时怎么算回答数有3条优质答案参考
-
辅警35岁后必须离职吗
辅警35岁后必须离职吗回答数有3条优质答案参考
-
公务员放弃考试就可以退费吗
公务员放弃考试就可以退费吗回答数有3条优质答案参考
-
公务员考试审核通过了可以放弃不
公务员考试审核通过了可以放弃不回答数有3条优质答案参考
-
公务员笔试入围可以放弃吗
公务员笔试入围可以放弃吗回答数有3条优质答案参考
-
公务员考试如何放弃资格复审
公务员考试如何放弃资格复审回答数有3条优质答案参考
-
考公务员哪个环节可以放弃
考公务员哪个环节可以放弃回答数有3条优质答案参考
-
一家小区的纹绣店说说
一家小区的纹绣店说说回答数有3条优质答案参考
-
消防职业技能鉴定怎样登录
消防职业技能鉴定怎样登录回答数有3条优质答案参考
-
如何查看消防鉴定站报名人数
如何查看消防鉴定站报名人数回答数有3条优质答案参考