全站数据
9 6 1 5 2 8 3

别提了用日语怎么说 日语培训

好药师 | 教育先行,筑梦人生!         

别提了"通常指不想说或不想听,原因可能是说话人讲话很烦,也可能是被问到不想说的。还有一个常用意思是表示程度之深,不必细说。

别提了用日语怎么说 日语培训

那么,一起来看看它的日语说法有哪些吧~

从字面上来看别提了"的意思是指不要再提及某个话题,即不要再问或者不要再说。此时直译可以是「聞かないで」「言うな」「言わないで」。

A:前日ぜんじつの期末きまつテスト、お前まえはどうだった。/近的期末考,咋样啊?B:もう言いわないでよ、その話はなし。/别提了。A:昨日きのう、あなたの今いま彼かれと元もと彼かれが出会であったと聞きいて。/听说昨天你现任遭遇了前任?B:過去かこのことは言いわないで。/往事莫要再提。A:デブ時期じきの体重たいじゅうは何なんキロ?/你还是个胖子的时候,有多沉?B:聞きかないでよ。/别提了...A:もうわかった。/懂了。实际上当我们说别提了"时,通常带有一种就此打住,不想再听或不想再说,总之不想再继续这个话题的强烈意志。

因此「もういいよ」或关西版的「もうええわ」就很适合此时的语境。「もうやめて」也是可以的。在表达别提了"意思时,三者都可用于句子开头。

A:近さいきん、仕事しごとはどう。/工作近怎么样啊?B:もういいよ。毎日まいにち毎日まいにち、疲つかれきって。/别提了,每天都累成狗。A:近さいきん、彼氏かれしとうまくいくの。/近你和男朋友还好吗?B:もういいよ、彼かれのことを言いいたくない。/别提了,懒得说他。いい大学だいがくに入はいったら、いい会社かいしゃに入はいれるという話はなしはもうやめてもらいませんか。/进了好大学才有好工作这种话以后能不能别再提了。此外,「言うまでもない」表示从常识来看理所当然、明摆着的事,没必要细说,多用于句尾,也可以翻译为别提了"。

别提了用日语怎么说 日语培训

山やまを散歩さんぽすれば、空気くうきがどんなにきれいかは言いうまでもない。/在山里散步的话,空气有多清新就不用说了吧。若わかいのに部長ぶちょうに昇進しょうしんして、大野おおのさんはどんなに嬉うれしいか言いうまでもない。/这么年轻就当了部长,大野有多开心就不用说了吧。二ふつ日間かかん寝ねなくて、どんなに疲つかれるか言いうまでもない。/两天没睡,别提有多累了。二宮にのみやくんが結婚けっこんしたと聞きいた瞬間しゅんかんのその痛いたいのなんのって、言いうまでもない。/当听到二宫结婚这一消息的瞬间的心痛,别提了。另外当表示别提多…了"这个意思时,日语可以用「ったらない」「そりゃもう大変だ」来表达。两者都表示程度很深,是比较随便的口语形式。

うちの親父おやじ、うるさいったらない。/我们家老头,别提多啰嗦了。あの時ときの松本まつもとくんのあわてかたったらなかったよ。/当时松本那股子慌张劲儿,别提了。彼かれの喜よろこびようときたら、そりゃもう大変たいへんだ。/他那个高兴劲儿啊,别提了。君きみでさえ5千せんメートルが走はしれないのに、ぼくなんかなおさらだ。/连你都跑不了5000米,更别提废柴如我了。

猜你喜欢内容

更多推荐