全站数据
9 6 1 5 2 8 3

日语关于格助词的基本学习

长沙IT研习社 | 教育先行,筑梦人生!         

日语格助词

に一般接在体言或相当于体言的词语后。有些惯用说法中可以接在用言后

日语关于格助词的基本学习

1、表示存在的场所

きっと、そこには真実がある。

(真实一定就在那里。)

格納庫(かくのうこ)にサイバスターの姿が見当(みあた)たらんぞ。

(停机库里没看见塞巴斯塔的踪影哎。)

2、表示动作或作用的时间

七時に集合するとの命令だ。

(命令要求我们7点集合。)

一年後に竣工(しゅんこう)の予定です。

(预定一年后竣工)

日语关于格助词的基本学习

行く前にこの手紙を読んでおけ。

(出发前先把这封信看了。)

今のうちにこの男を仕留(しと)めないと...!

(这个男人要是不趁现在解决掉的话...!)

3、表示动作的目标、归着点

前回は木星(もくせい)に行った。

(上次去了木星。)

暗証番号を頭の中に叩(たた)き込んだ。

(密码已经牢记在脑子里了。)

残骸(ざんがい)は海の底(そこ)に沈(しず)んだ。

(残骸沉在了海底。)

日语关于格助词的基本学习

彼の手元に届いたら心配することは無い。

(只要到了他的手上就没什么可担心的了。)

今回の被害者は500人にも達したそうだな。

(听说这次的受灾人数达到了500人。)

猜你喜欢内容

更多推荐